110mハードル(100mハードル)の平均タイムは?学年/男女別に推定記録をまとめ

陸上競技の短距離種目である110mハードル走について、

  • 公的データにもとづく平均タイムの有無
  • 学年や男女別の平均タイムの推定値

をまとめます。

宅(タク)

普段運動をしていない人から陸上競技を専門で行ってる人まで、全体の110mハードル走平均タイムです!

110m(および100m)ハードル走の平均タイムとは?

110mハードル走平均の統計データは存在しない

走り幅跳びや50m走などの体力種目の平均記録に関する調査として、スポーツ庁が毎年行っている新体力テストが知られています。

一方、110mハードル走の記録を統計的に調査したデータは知られていません

宅(タク)

そこで本記事ではスコアリングテーブルを使って110mハードル走の平均記録を推定します!

スコアリングテーブルから平均記録を推定

スコアリングテーブルは、陸上競技の国際団体であるWorld Athletics(通称:世界陸連)が公開する、陸上競技の種目間の記録を換算するツールです。

今回は、このスコアリングテーブルを用いて110mハードル走の平均記録を推定しました。なお、推定には走る距離が近しく、平均記録の統計データが存在する100m走の平均記録を用いました。

100メートル走の平均タイムは?年齢や学年/男女別に速い~遅いを9段階評価

110m(および100m)ハードル走の平均タイム

注意
スコアリングテーブルでは、年齢区分によるハードル高の違いが加味されていません。したがって、一般クラスより低いハードルを使用する場合の平均記録は、本記事に記載の記録より良くなる可能性があります

小学生の110m/100mハードル走 平均タイム

学年男子の110mハードル 平均タイム女子の100mハードル 平均タイム
小学1年生(6歳)24秒以上26秒以上
小学2年生(7歳)24秒以上26秒以上
小学3年生(8歳)24秒以上26秒以上
小学4年生(9歳)24秒以上26秒以上
小学5年生(10歳)24秒以上26秒以上
小学6年生(11歳)24秒以上25.43秒

スコアリングテーブルでは対応するタイムが存在せず、多くの学年/性別で110m/100mハードルの平均タイムが算出できませんでした。

小学生の走り高跳びの平均記録が1m前後ということを考えると、そもそも一般の高さのハードルを用いて小学生がハードル走を行うのは非常に難しいといえそうです。

宅(タク)

男子一般のハードル高さは、男子:106.7cm、女子:84.0cmです!

中学生の110m/100mハードル走 平均タイム

学年男子の110mハードル 平均タイム女子の100mハードル 平均タイム
中学1年生(12歳)24秒以上24.17秒
中学2年生(13歳)24秒以上24.17秒
中学3年生(14歳)23.66秒24.17秒

多くの陸上競技大会では中学生からハードル走が種目として採用されます。そのため、専門的にハードル走を行う人との記録差が大きくなるのがこの頃だと思われます。

高校生の110m/100mハードル走 平均タイム

学年男子の110mハードル 平均タイム女子の100mハードル 平均タイム
高校1年生(15歳)21.33秒24.96秒
高校2年生(16歳)20.96秒25.27秒
高校3年生(17歳)20.78秒25.6秒

中学生と高校生ではハードルの高さが異なります。上記の平均値ではこのことを加味していないため、実際には中学から高校にかけて記録が1度落ち込む可能性があります

男性の場合、学年が上がるにつれて徐々に110mハードル走の平均タイムはのびていきます。一方、女性の場合は中学生のピーク以降、110mハードル走の平均タイムは徐々に低下します。

大人の110m/100mハードル走 平均タイム

年齢男子の110mハードル 平均タイム女子の100mハードル 平均タイム
18歳20.6秒25.74秒
19歳20.42秒26.05秒
20歳20.42秒26.21秒
21歳20.42秒26.38秒
22歳20.6秒26.52秒
23歳20.6秒26.71秒
24歳20.6秒26.86秒
25歳20.6秒26.99秒
26歳20.6秒27.16秒
27歳20.6秒27.34秒
28歳20.6秒
29歳20.6秒
30歳20.78秒
31歳20.78秒
32歳20.96秒
33歳21.14秒
34歳21.33秒
35歳21.68秒
36歳22.04秒
37歳22.58秒
38歳22.93秒
39歳23.12秒
40歳23.48秒
41歳23.66秒
42歳24秒以上
43歳24秒以上
44歳24秒以上
45歳24秒以上
46歳24秒以上
47歳24秒以上
48歳24秒以上
49歳24秒以上

男性の場合、110mハードル走の平均タイムは20歳頃に20.42秒でピークを迎えて以降は年齢を重ねるごとに徐々に低下していきます。

女性の場合は、高校生から引き続き、大人になっても徐々に平均タイムが低下していきます。

110m(および100m)ハードル走とは?

ハードルをまたぎつつ110m/100mを走るタイムを競う種目

110mハードルは、コースに置かれたハードルを跳び越えながら110メートルを走るタイムを競う競技です。

宅(タク)

走路に置かれたハードルの数は10台!

障害物となるハードルを上手くこえるため、走力に加えてリズムや歩幅を崩さずに走り切る技術力が求められる種目といえます。

なお、女性だと走る距離が100mになり100mハードルという種目になります

宅(タク)

男女で歩幅(ストライド)が異なるためと思われます!

男女や学年により異なるハードルの高さ

中学/高校/一般といった区分や性別によってハードル走で用いるハードルは高さが異なります

男子の場合、高校生と一般だと106.7cm(3フィート)であるのに対して、中学生だと少し低めの91.4cmです。

女性の場合も、ぞれぞれ高校生以上が84.0cm、中学生が76.2cmと中学生のハードルが少し低くなっています。

MEMO
その他の独自の高さとして、中学3年生&高校1年生を対象とした国体少年Bやジュニアオリンピックでは、男子99.1cm、女子76.2cmという高さが採用されています

スポーツテストにおける110mハードル走

110mハードル走はスポーツテスト(新体力テスト)での項目としては採用されていません

宅(タク)

体育の授業の一環として行う際にも、例えば80mハードルなど、もう少し短めの距離が採用されることが多いようです

110mハードル走の平均 まとめ

  • 男性の110mハードル走 平均タイムは、20歳頃に20.42秒でピークを迎える
  • 女性の110mハードル走 平均タイムは、中学生の間に24.17秒でピークを迎える
  • 上記は100m走の平均タイムをもとにした推定値であり参考レベルにとどまる