- 1か月でYouTube登録者数14万人突破
- ギネス記録保持も持っている
そんな筋トレYouTuberといえば
『アクトレブログ』
YouTube界に颯爽とあらわれた新星について
- プロフィール
- エピソード&噂
を特集します。
タップできるもくじ
アクトレブログとは?
アクトレブログの基本情報(身長/体重/年齢 他)
- 氏名:廣林 隼(ひろばやし じゅん)
- 血液型:A型
- 身長:171cm
- 出身地:京都府京都市
- 出身高校:洛南高校
- 最終学歴:順天堂大学スポーツ健康科学部
- SNS:YouTube / Twitter / Instagram
- 資格:教員免許(体育)
フィジーク出場歴
コンテスト結果
- 2021年 FWJ JAPAN OPEN メンズフィジーク ノービスファーストチャレンジ 6位
宅(タク)
アクトレブログの経歴
体操に明け暮れた学生時代
小学生時代から体操競技にのめり込んでいたという、アクトレブログ。
高校では鉄棒でインターハイ6位入賞という好成績をおさめています。
この投稿をInstagramで見る
大学での体操挫折
オリンピックでの活躍を目指して、体操の名門大学である順天堂大学に進学したアクトレブログ。
しかし、入学当日に周りの選手との圧倒的なレベルの違いを感じて挫折してしまいます。
宅(タク)
シルクドソレイユに所属
大学卒業後にアクトレブログは、シルクドソレイユのパフォーマーとして活躍しています。
宅(タク)
筋トレYouTuberとして人気爆発
アクトレブログは2021年にYouTubeチャンネルを開設。
パワーだけでなく、抜群のバランス感覚を使った「魅せるワザ」が人気を呼び、一躍人気YouTuberとなりました。
宅(タク)
アクトレブログと関係の深い筋トレYouTuber
山澤礼明
アクトレブログと同じくシルクドソレイユのパフォーマー資格を持っているのが山澤礼明。
パフォーマーとして培った身体能力をいかしたYouTubeでのショート動画をはじめ、度々コラボをしています。
宅(タク)

なーすけ
アクトレブログとほぼ同時期に頭角を現した筋トレYouTuber、なーすけ。
宅(タク)
アクトレブログの噂&エピソード
ギネス保持者?
アクトレブログのJUNさんは、ギネス保持者だということをご存知でしょうか。
2018年にバク転の世界ギネス記録を獲得しています。
この投稿をInstagramで見る
元シルクドソレイユのパフォーマー?
常人にはとてもできない自重トレーニングを魅せるアクトレブログ。
実は、世界最高峰のパフォーマー集団「シルクドソレイユ」で演じていたこともある実力の持ち主です。
この投稿をInstagramで見る
宅(タク)
同じくシルクドソレイユに所属していた筋トレYouTuberには、山澤礼明さん、メトロンブログさんなどがいます。


偏差値〇〇の進学校出身
アクトレブログの出身高校である洛南高校は、偏差値70をこえる進学校です。
ただし、小学校の頃から体操一筋だったとも話しているのでスポーツ推薦での入学だったのかもしれません。
宅(タク)
1か月でYouTubeの銀の盾を獲得
近年の筋トレブームがあるとはいえ、まだまだ一般への知名度は高くない筋トレYouTube。
登録者10万人をこえているのは「30名だけ」と厳しい世界です。
そんな中アクトレブログさんは、1か月で14万人突破と怒涛の勢いで登録者をのばしています。
1ヶ月で14万人も伸びました。
本当にありがとうございます。でもこれだけ言わせて下さい。
うかうかしてっと気づいたら抜いていますよ🤭
筋肉量と比例して登録者数が伸びていく系YouTuber pic.twitter.com/9y2zvwWs4b
— アクトレ (@cirque_flyer) May 18, 2021
宅(タク)
アクトレブログの知名度アップのきっかけになったのが「超難易度の高い腕立て伏せ」
YouTubeのショート動画で人気を博したことで多くの登録者を獲得したようです。
アクトレブログの筋肉の秘訣
アクトレブログの筋トレメニュー
シルクドソレイユのパフォーマーとしての活動がルーツのアクトレブログさん。元々は自重トレーニングで体を作り上げてきました。
一方、2021年頃から、他の筋トレYouTuberと多くコラボをしてウエイトトレーニングをする姿を見せています。
宅(タク)
筋トレモチベーションになる名言
残り1時間半根性を見せれば大会なんだよ!!!!!🔥🔥
動け!!俺の身体!!絞りきれ!! pic.twitter.com/KUEyDIttfx
— アクトレ (@cirque_flyer) October 13, 2021