マッスルグリルより、朝食向きの減量食が登場しました。
『朝沼』
ー今日作るのはさらに朝に特化した…(シャイニー薊)
- レシピ
- 作って食べた感想
をまとめます。
タップできるもくじ
減量食「朝沼」のレシピ
減量食「朝沼」の材料
▼ポイントになる八丁味噌
- 大麦:1.5合
- 麩:40g
- 長ネギ:1本
- なめこ:パック
- 八丁味噌:25g
- 鶏むね肉(皮なし):350g
- 鰹節:5g
- MCTオイル:15g
- 生姜:5g
- 水:1.5ℓ
- ワカメ:5g
- 椎茸:5g
減量食「朝沼」の作り方
STEP.1
炊飯の準備
炊飯器の内釜に麦飯、1口大に割った麩、鰹節、乾燥ワカメ、乾燥椎茸を入れていきます。
宅(タク)
乾物から入れていこう!
続いて水を注ぎ、残りの材料も追加していきましょう。
材料の処理
- なめこ:そのまま
- 長ネギ:1㎝厚の輪切り
- 鶏むね肉:皮を剥いで1口大にカット
- 生姜:薄切り
最後に、MCTオイルと八丁味噌を加えて軽く攪拌したら準備半完了です。
STEP.2
炊き込み
炊飯器に内釜をセットして普通炊きでセットしたら後は待つだけ。
炊き上がったら軽く混ぜて完成です。
減量食「朝沼」のレビュー評価
減量食「朝沼」を食べた感想
宅(タク)
全体的に味が重くないので、確かに朝に食べるのにぴったりな沼に感じました!
どこか薬膳を思わせるような深みのある味がして中々好み。沼はもちろん、みそ汁にも使ってみたいと思いました。
減量食「朝沼」の口コミ
朝沼!溶けないぞ💢 pic.twitter.com/kyjQcRwBAP
— お忍ニン(∩’-‘⊂)ぴんふく丸 (@OPPfukkura) March 15, 2020