ナチュラルローソンで国産カツオだけを原料とする、プロテインバー「BONITOBAR(ボニートバー)」を見つけました。
添加物も含まれておらず、もっとも健康的なプロテインバーといえそうですが、味はいかに!?!?
ということで早速食べてみました!
タップできるもくじ
「カツオプロテインバー(BONITOBAR)」基本情報(価格・栄養成分など)
基本情報
商品名 | 「BONITOBAR」 |
名称 | そうだかつお加工品 |
内容量 | 35g |
フレーバー | しょうゆ味・生姜味・にんにく味・ピリ辛・ゆず味 |
価格 | 238円(税込) |
メーカー | 土佐食株式会社 |
栄養成分(1食分あたり)
量 | 35g |
エネルギー | 48kcal |
たんぱく質 | 9g |
脂質 | 1g |
炭水化物 | 0.1g |
食塩相当量 | 0.1g |
その他栄養素
- DHA:325.5mg
- EPA:70mg
- タウリン:101.5mg
原材料
原材料
そうだかつお
公式ホームページ
参考 ボニートバー プレーン 1本「カツオプロテインバー(BONITOBAR)」の実食レビュー
パサつくかと思いきや食感は意外としっとり。魚の生臭さも感じずおいしく食べられました。
カツオしか使っていないので当たり前ですが、味はカツオそのもの。シンプルな分、飽きづらいのではないでしょうか。
また、そのままでも美味しいですが、うどんなどに添えるのもありだと思います。
3つのおすすめポイント
「安全」で「保存がきく」プロテインバーといえます。また、DHAが入っているのも嬉しいですね。
- 合成保存料・着色料不使用
- 国産かつお使用
- 賞味期限9か月で保存が楽
「カツオプロテインバー(BONITOBAR)」の口コミ
ナチュローにあった、かつおバーをトライしてみました✨
パッケージがオシャレで、味も最高でした!
夏に向けて、糖質を抑えつつ、タンパク摂取😎#BONITOBAR#かつお#高タンパク pic.twitter.com/OphZIJZbxT
— kunny (@yk92922) June 3, 2019
これが好きなんです。猫の餌みたいだといわれようと、好きやねん😸🐟💕#ゆず味が最高 #BONITObar #つまり鰹 pic.twitter.com/7OsLDksL5L
— Mëi♥.+* (@j3ssica0210) May 24, 2019
「カツオプロテインバー(BONITOBAR)」のデメリット・注意点
- 値段が高め
- 実店舗で売っているところが少ない
「カツオプロテインバー(BONITOBAR)」の購入方法
お店で購入
実店舗では、ナチュラルローソンで売っていることが多いです。
ネットで注文
「カツオプロテインバー(BONITOBAR)」まとめ
- BONITOBARは健康的で安全なプロテインバー
- パサつかずシンプルな味が特徴
- ふだん魚を食べない人には特におすすめ