マイプロテインSALE情報
高品質で格安なプロテインなら「 マイプロテイン 」
- 現在30~35%オフ(割引率が低く今購入はオススメしません)
- 次の買い時は「2月2日」開催ゾロ目セール
日本初のプロテインスムージー専門店『筋肉飲料』に行ってきたので感想をまとめます。
宅(タク)
値段は1000円近くと高いですがスタバのフラペチーノを越えるほど美味しかったです!
タップできるもくじ
筋肉飲料とは
一部のトレーニー(女子)の間で人気を呼びつつあるプロテイン入りのスムージー販売店。
もとは六本木にあったのですが2019年暮れに赤坂に店舗が引っ越ししました。新しい店舗は夜はバーをやっているお店を間借りしてやっている感じ。中々の路地裏にあるので入りづらさはなかなかのものです。
MEMO
筋肉飲料はUberEatsでの販売も行っていますね筋肉飲料のメニュー
基本メニュー | 価格 | 材料 | 栄養 |
マッチャ・アームカール | ¥800〜 | ケール, バナナ, 豆乳, 抹茶パウダー, プロテイン | 212kcal, たんぱく質 22.3g, 脂質 5.5g, 炭水化物 17.7g |
アサイー・デッドリフト | ¥800〜 | アサイー, ミックスベリー, バナナ, りんごジュース, 豆乳, プロテイン | 324kcal, たんぱく質 23.7g, 脂質 13.0g, 炭水化物 36.9g |
バナナ・ベンチプレス | ¥600〜 | バナナ, 豆乳, プロテイン | 268kcal, たんぱく質 21.2g, 脂質 5.4g, 炭水化物 37.5g |
ストロベリー・スクワット | ¥600〜 | いちご, 豆乳, プロテイン | 227kcal, たんぱく質 23.5g, 脂質 2.0g, 炭水化物 15.4g |
パイナップル・ロウ | ¥600〜 | パイナップル, 豆乳 , りんごジュース, プロテイン | 246kcal, たんぱく質 23.2g, 脂質 2.0g, 炭水化物 21.2g |
チョコ・プルアップ | ¥600〜 | チョコレート, バナナ, 豆乳, プロテイン | 317kcal, たんぱく質 25.6g, 脂質 10.8g, 炭水化物 33.3g |
グリーン・モンスター | ¥800〜 | パイナップル, マンゴー, ほうれん草, モリンガパウダー,りんごジュース, プロテイン | 176kcal, たんぱく質 13.9g, 脂質 1.6g, 炭水化物 30.2g |
トロピカル・モンスター | ¥1000〜 | パイナップル, オレンジ, ココナッツミルク, チアシード,プロテイン | 427kcal, たんぱく質 16.8g, 脂質 33.1g, 炭水化物 23.8g |
MEMO
この他にもボクシングジムのBモンスターとのコラボメニューがいくつかありました
1位 Hero Protein味 1kg
¥1335(1kgあたり)
2位 Hero Protein味 250g¥1548(1kgあたり)
3位 Matcha Latte味 5kg¥1910(1kgあたり)
筋肉飲料を飲んでみた感想
今回は、一番人気だというアサイーデッドリフトを注文しました。
文句なしに美味しい。できるなら毎日飲みに来たいくらいです。
とにかくフルーツの濃厚さが凄い。
宅(タク)
店長に聞くと半分以上がフルーツで出来ているとのことで、納得です
アサイー系統のスムージーってめちゃくちゃ美味しいんですよね。バナナの甘さとアサイーの深みが合わさってすごくいい。
食感はねっとり感があって少し吸うのが疲れるほど。どちらかというとスムージーってより、ジェラートっていう食感ですかね?
ちなみに、もちろんプロテイン感はまったく感じないです。
EAA9とコラボ??
店員さんにお伺いしたところ、山本義徳氏のEAAとコラボスムージーを現在開発中なんだとか。
宅(タク)
EAA9のスッキリとしたシトラス味とスムージーがどう組み合わさるのか期待ですね!
公式アカウント
公式HP
参考 トップページ宅(タク)
店長のカンタさんのアカウントがこちら!
まとめ
- 筋肉飲料はプロテイン入りのスムージー専門店
- タンパク質20g含む本格派のプロテインスムージーが飲める
- 値段は高いものの味はピカ一