マイプロテインがアジア限定で発売しているほうじ茶ラテ味のプロテインを買ったので早速レビューしてみます!
「マイプロ ほうじ茶ラテ味(限定フレーバー)」基本情報(価格・栄養成分など)
基本情報
商品名 | 「Impact ホエイプロテイン」 |
フレーバー | ほうじ茶ラテ |
内容量 | 1kg |
価格 | 3990円(税抜) |
メーカー | ザ・ハットグループ |
ブランド | マイプロテイン |
発売日 | 2019年11月1日 |
栄養成分(1食分あたり)
量 | 25g |
エネルギー | 99kcal |
たんぱく質 | 19g |
脂質 | 1.4g |
炭水化物 | 1.9g |
食塩相当量 | 0.08g |
原材料
ホエイプロテインコンセントレート (牛乳) (92%)、 乳化剤 (大豆レシチン)、 香料、 ビーツ抽出エキス、 甘味料 (スクラロース)、 抗酸化剤 (クエン酸)
「マイプロ ほうじ茶ラテ味(限定フレーバー)」の実食レビュー
結論からいって、リピートするかは迷いどころなフレーバーでした。
開封したときはまったくお茶の香りがせず、色もほぼ真っ白。本当にほうじ茶味なの?と少し心配になりました。
ただ、飲んでみると確かにお茶ともとれる味がしました。後味はお茶感がしなくもないですが、ベースはキャラメルのような味に近いと思います。
鼻に抜ける感じはほうじ茶というより玄米茶に感じました。
決してマズくはないですが、クオリティは微妙ですね。ただ、他では見当たらない珍しいフレーバーなので一度試してみる価値はありかと思います。
おすすめポイント
- 価格が安い
- Amazonでも購入可能
「マイプロ ほうじ茶ラテ味(限定フレーバー)」の口コミ
ほうじ茶ラテ味美味しい\(^ω^)/
ミルクティー味を思い出す味#マイプロテイン
— nag@ (@723_on) November 13, 2019
#マイプロテイン
のほうじ茶風味☕️#プロテインブラウニー
のホワイトチョコ味🍫美味しい🥰🥰🥰
— キスパグ★★ (@kissingpugs) November 17, 2019
ほうじ茶ラテ味。
ほうじ茶が弱い!甘すぎる!
やりなおし!#マイプロテイン #作ったヤツ見てるか
— Megumu.Miura@炊飯器2台 (@cere_Bjj1978) November 17, 2019
「マイプロ ほうじ茶ラテ味(限定フレーバー)」のデメリット・注意点
- マイプロテインの中では割高なフレーバー
- 牛乳で割ると甘くなりすぎる
「マイプロ ほうじ茶ラテ味(限定フレーバー)」の購入方法
「マイプロ ほうじ茶ラテ味(限定フレーバー)」まとめ
- マイプロテインは他の国産プロテインよりも安い
- ほうじ茶ラテ味はアジア限定で発売されているフレーバー
- マズくはないがリピートするかは微妙