これまで何十、下手をすると100以上の種類のプロテインを飲んできた私。
その中でも一番すっきり、ダントツで美味しいと感じている「DNSホエイプロテインクリアテイスト」をレビューします。
宅(タク)
タップできるもくじ
「DNSホエイプロテインCT(クリアテイスト) 」基本情報(価格・栄養成分など)
基本情報
商品名 | 「ホエイプロテイン クリアテイスト」 |
名称 | プロテイン |
フレーバー | スポーツドリンク風味・ライチ・オレンジティー(冬季限定) |
内容量 | 350g |
価格 | 円(税別) |
発売日 | 2019年月日 |
メーカー・販売元 | 株式会社ドーム |
ブランド | DNS |
栄養成分(1食分あたり)
スポーツドリンク味
内容量 | 25g |
エネルギー | 94kcal |
たんぱく質 | 20.6g |
脂質 | 0.1g |
炭水化物(食物繊維) | 2.7g(?g) |
食塩相当量 | 0.0g |
ライチ味
内容量 | 25g |
エネルギー | 92kcal |
たんぱく質 | 20.3g |
脂質 | 0g |
炭水化物(食物繊維) | 2.4g(?g) |
食塩相当量 | 0.2g |
オレンジティー味
内容量 | 25g |
エネルギー | 94kcal |
たんぱく質 | 20.3g |
脂質 | 0.2g |
炭水化物(食物繊維) | 2.8g(?g) |
食塩相当量 | 0.2g |
原材料
公式サイト
参考 ホエイプロテインクリアテイスト「DNSホエイプロテインCT(クリアテイスト) 」の実食レビュー
プロテイン臭さが少ないプロテインは最近増えてきましたが、
- 後味に突っかかった感じがする
- 乳製品感がある
ものがほとんどなんです。だからスポーツ時の飲み物にはちょっと適さないのは事実。
その点、ホエイプロテインクリアテイストは本当におすすめ。私の知る限り、後味までスッキリしていて、乳製品感も完全に払しょくできている唯一のプロテイン。スポドリの置き換えとして使えるので部活や運動時に最適なプロテインだと断言できます。
また、既定の分量を溶かした時に(甘すぎず酸っぱ過ぎず)適度に味が薄くなるも本当にありがたい。
▼しっかりろ過されていて見た目も半透明
スポーツドリンク風味
スッキリとしたクリアテイストの特徴に一番あったフレーバー。例えるならポカリスエットを甘さ控えめにして少し酸っぱさを加えた感じでしょうか。
▼溶かす前
▼溶かした後
ライチ風味
ほんのり甘みが加わったライチ味。味は世界のkitchenからのソルティライチにそっくりですね。(クリアテイストプロテインは塩加減が抑えてあります)
「DNSホエイプロテインCT(クリアテイスト) 」冬季限定オレンジティー味が登場
本記事を書いていて気付いたのですが、新フレーバーのオレンジティー味が追加になっていました。この味は冬季限定のフレーバーだそう。(もっともスポーツドリンク風味やライチ味も当初は夏季限定でしたが今はいつでも手に入ります)
宅(タク)
「DNSホエイプロテインCT(クリアテイスト) 」の口コミ
宅(タク)
dnsのクリアテイストプロテインをお試し中。
タンパク質含まれてないんじゃないかってくらいスポーツドリンク。
スッキリ飲める!!
ただ・・・たけー!!!
— きゅーちゃん。 (@amudefumi) October 10, 2019
#DNS#すっきりと飲め
ホエイプロテイン クリアテイスト シングルパック頂きました☆DNSのプロテインはずっとお世話になってます。これはすっきりスポーツドリンク感覚で飲めました♪♪ pic.twitter.com/MbtbVhi5mK— me (@2nya__nya2) December 16, 2019
昨日早く新しいプロテインを飲みたかった(笑)ので夜中にミッドナイトRUNとトレーニングしてました。
結論。
新発売のライチ味、自分の中のランキング1位に躍り出ました!!
1位ライチ味
2位スポーツドリンク味
3位レモン味クリアテイストって書いてるから中身もクリアに見えてる♬ pic.twitter.com/z1KIOeS1Dj
— Kusakadinho@クサカジーニョ (@prider0901) August 9, 2019
DNS NEWモデル
WHEY PROTEIN CT 350㌘
ライチ風味、スポーツドリンク風味スポーツドリンク感覚のすっきりと飲みやすい、ホエイプロテイン クリアテイストが登場❗️
運動直後に飲んだ100名のうち、90名が「おいしい」と答えた、スポーツドリンク感覚のプロテインを飲んでみてはいかがでしょうか?😉 pic.twitter.com/rZvm5otO6K— 野球専門店 辻井スポーツ鈴鹿店 2F (@tsujiisportsbb) August 25, 2019
DNSのクリアテイストプロテイン、さっぱりで飲みやすい😆✨
私はライチ味よりスポーツドリンク味の方が好みでしたー!
プロテイン独特の乳っぽさ?があんまりなくて、ほんとにスポーツドリンク飲んでるみたい🥤
水でさっと飲めるからありがたい💡 pic.twitter.com/Vv6dJbTrdW— みりお (@ULfpLcDs4CD9oJp) September 13, 2019
DNSのプロテイン届いたー、と思ったら今回は、クリスマスプレゼント風ww
このセットで買うとキャンペーンで安くなるらしくて買っちゃいました(*´ω`*)
クリアテイストのライチ味はサッパリしてて、飲みやすい!普段の甘々なやつに飽きた時はいいかも。 pic.twitter.com/mHaxQ1J2iw— ひでえもん (@realHide_emon) December 19, 2019
「DNSホエイプロテインCT(クリアテイスト) 」のメリット&デメリット
メリット
- スッキリしていてスポーツドリンク感覚で飲める
- WPI製法のプロテインでお腹がゴロゴロしない
- 水で溶いてもおいしい(甘ったるくなるので牛乳は非推奨です)
デメリット
高品質で味も美味しい分、値段はかなり高めです。
「DNSホエイプロテインCT(クリアテイスト) 」の購入方法
お店で購入
DNSのプロテインはかなり有名なので大手のスポーツショップへ行けば大抵揃っています。
宅(タク)
ネットで注文
「DNSホエイプロテインCT(クリアテイスト) 」まとめ
- DNSのホエイプロテインクリアテイストはスポドリの代わりに使えるほどスッキリしたプロテイン
- WPI製法でお腹にも優しい
- 350gで約3500円と価格が高いのが唯一の難点
宅(タク)