DNSのアクティブホエイプロテインがセールで安くなっていたので購入してみました。
アクティブホエイシリーズは、プロテインにビタミンとミネラルも加えたオールインワン系のプロテイン。
宅(タク)
タップできるもくじ
「DNSアクティブホエイプロテイン 抹茶風味」基本情報(価格・栄養成分など)
基本情報
商品名 | 「DNSアクティブホエイプロテインホエイプロテイン」 |
名称 | プロテインパウダー |
フレーバー | 抹茶・チョコレート・ストロベリー |
内容量 | 400g/880g |
価格 | 2268円/4212円(税込) |
メーカー・販売元 | 株式会社ドーム |
ブランド | DNS |
栄養成分(1食分22gあたり)
エネルギー | 83kcal |
たんぱく質 | 15g |
脂質 | 1.1g |
炭水化物(食物繊維) | 4.0g(?g) |
食塩相当量 | 0.1g |
ビタミンD | 1.8μg |
ビタミンB1 | 1.4㎎ |
ビタミンB2 | 1.6㎎ |
ビタミンB6 | 1.4㎎ |
ビタミンB12 | 2.4μg |
ナイアシン | 15㎎ |
パントテン酸 | 5.0㎎ |
カルシウム | 267㎎ |
マグネシウム | 134㎎ |
原材料
公式サイト
参考 アクティブホエイプロテイン「DNS アクティブホエイプロテイン 抹茶風味」の実食レビュー
水で割ってみた
抹茶ラテや抹茶ミルクなど。抹茶は牛乳と合わせるのがオーソドックスな飲み方なので、水割りは美味しくないかと思っていたのですが…とても美味しかったです。甘さが抑えめまろやかな抹茶味。特に後味がしっかり抹茶。素晴らしい。
宅(タク)
牛乳で割ってみた
ミルクを混ぜるとクリーミーで少し食感に重さが加わります。どちらも美味しいですが、プロテインは量があるのでゴクゴク飲める水割りの方が好みでした。
「DNS アクティブホエイプロテイン 抹茶風味」の口コミ
ジム終わった後のプロテインはDNSを飲んでるんですが、抹茶味はヤバイ。本当に普通の抹茶と味が変わらない!!多分これ飲み続けてるともうカフェで抹茶系の飲み物は頼まなくなる 笑 pic.twitter.com/Kr3a4002oz
— 川添 篤(Atsushi Kawazoe) (@atsushi0817k) February 2, 2019
本日もプロテインパウンドケーキ作っとります👍
左がビーレジェンドの抹茶入り
右が⛄ちゃんからもろたDNSの抹茶入りDNSの方が緑が濃くて抹茶の匂いも強い。 pic.twitter.com/oELRsE9dJ0
— くみ@トレ垢 (@usagimogumogu29) September 1, 2017
DNSの抹茶美味い🙆
これ、ハマりそう👌 pic.twitter.com/QRbV8fmNhe— ⚾B・Bスポーツ⚾ (@BB7344) December 3, 2014
バニラの次は抹茶風味にしてみたけどなかなか美味しかった
DNS飲んでる人オススメです pic.twitter.com/23JbNDwtLJ
— 平井 奏良 (@7H_S9) August 9, 2016
DNS アクティブホエイプロテイン 抹茶風味」のデメリット・注意点
- DNSプロテインの中では値段が高め
- 容器にパウダーがちょっとこびりつきやすい
- カフェインが入っているので就寝前には向かない
「DNS アクティブホエイプロテイン 抹茶風味」まとめ
- DNS アクティブホエイプロテインは、ミネラルやビタミンを強化したプロテイン
- 抹茶味はしっかり再現されていて、水で飲んでもおぃしい
- あっさりしているので甘いプロテインに飽きた人にもおすすめ