おすすめの人工甘味料なしプロテイン&プレーン味のアレンジ方法

プロテインの多くには味付けとして人工甘味料が含まれています。

人工甘味料が身体に合わない、あるいは健康上極力避けたい人向けに、この記事では人工甘味料を含んでいないプロテインをまとめておきます。

人工甘味料(合成甘味料)とは

人工甘味料とは、化学的に合成した甘味をもつ化合物のこと。

  • アセスルファムK
  • アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)

などが代表的で、コカ・コーラ ゼロなどのダイエット飲料に始まり、今や色々な食品に含まれています。

身体にいいイメージはないですが、実際、体に合わずにお腹をしたり体調を崩してしまう人が一定数いるようです。

また、その他にも食欲増進につながりダイエットを妨げるといった報告もあります。

MEMO
だた、プロテインを摂取することで体重が減ることが多くの研究で報告されているため「プロテインの人工甘味料で太るリスクはない」と考えてよいと思います

「プレーン味」の人工甘味料が入っていない(人工甘味料フリー)プロテイン

基本的にプレーン味のホエイプロテインは人工甘味料を使っていません。

宅(タク)

そもそも甘くないですものね…

ということで価格&品質(メーカーの規模)からおすすめの2品を紹介しておきます。

ホエイプロテイン ピュアアイソレート(ファインラボ) プレーン味

ホエイプロテイン ピュアアイソレート」は今回紹介する中で唯一のWPI製法のプロテインでお腹がゴロゴロしないのが特徴。

さらっと水に溶けやすいのもポイントが高いです。ただし、プレーン味以外は人工甘味料(スクラロース)を使っているので注意が必要です。

宅(タク)

メンタリストDAIGOがおすすめしていますね!

バルクスポーツ ホエイプロテイン ナチュラル

「大手メーカーで最も低価格なプレーン味のプロテイン」ということでおすすめしたいのが「バルクスポーツのホエイプロテイン(ナチュラル味)」。国産という安心感もあります。

宅(タク)

この他「ボディウィングのホエイプロテイン」もセール時期はすごく安くなっていることがあるので覗いてみるといいかも

プレーン味のプロテインを美味しく飲む方法

正直プレーンのプロテインをそのまま飲むのはかなりの苦行…ということで

”定番”プロテインのココア割り

ココア味のプロテインが多いことからも鉄板な組み合わせ。ココアは(おそらく唯一)人工甘味料フリーなバンホーテンのものを使いましょう。

お湯でココアを溶かす必要があるのが欠点。

”意外と苦みがあう”プロテインのコーヒー割り

ブラックコーヒーとプロテイン。苦みが意外と合うんです。だまされたと思って一度試してみてください。

”健康志向”プロテイン+抹茶や青汁パウダー

辻利抹茶ミルクで割るとすごく美味しいです。粉飴で甘く味付けされているので

健康のためということであれば、そこに青汁パウダーを加えちゃうのもあり。

宅(タク)

私はムリでした…

”美味しい”プロテインをジュースで混ぜる

カロリーさえ気にしなければ、一番のおすすめがジュースで割る方法。個人的には酸っぱいオレンジジュースがおすすめです。

「フレーバー有」の人工甘味料が入っていないプロテイン

ノンフレーバー以外にも人工甘味料フリーなプロテインはいくつかあります。味がついていてそのままでも飲みやすいのが嬉しいですが、水に溶いた時にデロっとしやすいのがデメリット。

Choice Nutrisionゴールデンホエイ

Choiceのゴールデンホエイ」は、プレーン以外の味も人工甘味料フリー。

MEMO
プレーン味以外はステビア(植物)を利用して味付けをしてます

人工香料や遺伝子組み換え作物も使用しておらず、添加物が気になる方にはおすすめのプロテインといえます。

この他、ケトジェニックダイエット用の「ケトプロテイン(KetoPROTEIN)」、寝る前に飲む用の「ナイトプロテイン」などラインナップが豊富ですね。

特に、ナイトプロテインは吸収スピードがゆっくりなだけでなく、眠りの質を高めるサプリ「L-トリプトファン、グリシン」さらにGABAを配合していて、個人的にかなり気になります。

宅(タク)

ケトプロテインは、食事置き換えとして使うことを想定している商品のようです

「LIMITEST」リミテスト

最近発売が開始したLIMITEST。国内で製造を行っている格安プロテインメーカーです。少し溶けづらさを感じますが、値段が安いだけに致し方ないところでしょうか。プレーン以外にも抹茶・ココア・コーヒーと3フレーバーが用意されています。

宅(タク)

コーヒー味のプロテインは中々珍しい!

ウェリナ ソイプロテイン 黒蜜きなこ味

「ウェリナ ソイプロテイン」はホエイではなく、大豆が原材料のホエイプロテイン。その他の成分も植物由来のもののみを使用しています

ビタミン・ミネラルや食物繊維(イヌリン)がたくさん含まれていて肌に良さそうです。また、甘みは羅漢果(ラカンカ)というウリ科の果物のエキスを使っているとのこと。

色々とこだわっている分、かなり高めの価格設定になっていますね。

マイプロテイン ステビアシリーズ

基本的にマイプロテインは人工甘味料を使っていますが、一部のラインナップは人工甘味料不使用、ステビアで味付けをしています。

2019年時点では、

  • ステビアバナナ味
  • ステビアブルーベリー&ラズベリー味
  • ステビアチョコレート味
  • ステビアチョコレートミント味
  • ステビアストロベリー味
  • ステビアバニラ味

と6種類発売されています。