マイプロテインSALE情報
高品質で格安なプロテインなら「 マイプロテイン 」
- 現在30~35%オフ(割引率が低く今購入はオススメしません)
- 次の買い時は「2月2日」開催ゾロ目セール
筋トレをはじめてしばらくすると必ずほしくなるのが海外製のプロテイン。
とはいえ通販で買うのはちょっと不安…
宅(タク)
そんな方向けに実店舗で海外製のプロテインを扱っているお店をまとめました!
タップできるもくじ
コストコ
業務スーパーとして有名なコストコですが実は海外プロテインを販売しています。郊外にしかないのがちょっと悩ましいですが、割とラインナップは豊富。
ラインナップの詳細は「【オリジナルはある?】コストコで買えるプロテインの種類・値段・コスパついて調べてみた」を参照ください。
【オリジナルはある?】コストコで買えるプロテインの種類・値段・コスパついて調べてみた
ボディパワー(上野)
専門店と聞いていたので期待しましたが、思ったより小さめ(10畳以下くらい?)扱っているプロテインのラインナップもそれほど多くないので敢えて行くかといわれると微妙なところです。
宅(タク)
イチオシなのかコンバットのプロテインが山のように積み上がっていました!
created by Rinker
Muscle Pharm(マッスルファーム)
MEMO
ちなみにボディパワーは、プロテインの他に男性用サプリ(精力サプリ)も扱っています。もしかしら海外製プロテインは主力製品ではないのかもしれません
1位 Hero Protein味 1kg
¥1335(1kgあたり)
2位 Hero Protein味 250g¥1548(1kgあたり)
3位 Matcha Latte味 5kg¥1910(1kgあたり)
FitnessShop(フィットネスショップ)
ゴールドジムなどに併設されているトレーニング用品店。原宿・表参道・水道橋など店舗の数が多く、海外製プロテインのラインナップも豊富。
ラックなどのトレーニング器具も展示されていてトレーニーはテンションが上がること間違いなし。
宅(タク)
一番おすすめです!
ドン・キホーテ
国産のプロテインがほとんどですが、ニトロテックのプロテインを最近取り扱い始めました。
ゴールドスタンダードなど有名どころではなく、ニトロテックを入れるあたりが通ですね。ちなみにニトロ手テックのプロテインを国内実店舗で扱っているのはドン・キホーテのみらしいです。
まとめ
- 海外プロテインを実店舗販売しているところは実は少ない
- おすすめはフィットネスショップ