宅(タク)
1杯で1000kcal。テストステロン社長がウエイトゲイナーの代わりにおすすめしているシェイクを作ってみました!
バルクアップしたいそこの君!ウエイトゲイナー買う金あったら
オートミール 1カップ
バナナ 1本
アーモンド 30粒
ホエイプロテイン 30g
牛乳 2カップ
をミキサーにかけて1日1-2回飲もう!約1,000kcal。美味しい・安い・簡単・健康と良い事づくめ。朝食代わりにも◎— Testosterone (@badassceo) September 2, 2015
タップできるもくじ
テストステロン社長 バルクアップシェイクのレシピ
アーモンドとオートミールが入っていて健康的ですね。
材料
- アーモンド:30粒
- 牛乳:400ml
- オートミール:80g
- プロテイン:30g
- バナナ:1本
作り方
材料を混ぜてミキサーにかけるだけ。
完成するとこんな感じ。
宅(タク)
ちょっと見た目がイマイチですが…味はいかに⁇
MEMO
アーモンドが底にたまって砕かれていなければ、一度かき混ぜてもう一度ミキサーにかけてみてください
テストステロン社長 バルクアップシェイクの感想
社長特製のシェイクは1回分が1000kcalと食事1食分とほぼ同じカロリー。ですが、ドリンクでゴクゴク飲めるので食事より、すごくラク。食が細い人にはメチャクチャ向いていると言えます。
食感はオートミールとナッツを混ぜているため、ザラッとしてる感じは否めなかったです。ただ味としては、ベースがバナナシェイクなので中々おいしい。
MEMO
ナッツは体にいい食品として研究でコンセンサスがとれている数少ない食品。 オートミールは食物繊維が豊富なので野菜不足な人にはいいと思います。
テストステロン社長 バルクアップシェイクの栄養バランス
栄養成分とPFCバランス
カロリーに占める割合が
- タンパク質:22%
- 脂肪:35%
- 炭水化物:42%
となっていて、マクロ栄養素的には少し脂肪の割合が高めです。
宅(タク)
体重を増やすためと考えた時には、良いバランスといえるのではないでしょうか
材料 | カロリー | タンパク質(P) | 脂肪(F) | 炭水化物(C) |
---|---|---|---|---|
合計 | 950kcal | 56g | 38g | 103g |
アーモンド | 180kcal | 6g | 15g | 6g |
牛乳 | 270kcal | 13g | 15g | 20g |
オートミール | 300kcal | 11g | 5g | 55g |
プロテイン | 120kcal | 25g | 3g | 2g |
バナナ | 77kcal | 1g | 0g | 20g |
値段
今回作ったシェイクの材料費は1回分あたり約250円。対して、格安メーカーの代名詞であるマイプロテインのウエイトゲイナーが2.5kgで3000円、1000kcalあたり300円程度。
つまり、ウエイトゲイナーとコスパ的に、ほぼトントンですね。
ただ、加工度の高いウエイトゲイナーよりも今回作ったシェイクの方が身体によいのは間違いないと思います。
材料 | 1回あたりの値段 | 参考 |
---|---|---|
合計 | 約250円 | – |
アーモンド | 約50円 | 1kgあたり1580円 |
牛乳 | 約80円 | 1000mlあたり200円 |
オートミール | 約40円 | 4.5kgあたり2000円 |
プロテイン | 約60円 | 1kgあたり2000円 |
バナナ | 約20円 | 5本あたり100円 |
まとめ
- 筋トレ社長、テストステロン氏の特製シェイクを作ってみた
- 特製シェイクは、アーモンドとオートミールが入ったプロテインシェイク
- 健康的でコスト的にも安上がりで味も中々よかった