マイプロテインSALE情報
高品質で格安なプロテインなら「 マイプロテイン 」
- 現在30~35%オフ(割引率が低く今購入はオススメしません)
- 次の買い時は「2月2日」開催ゾロ目セール
筋トレYouTuberサイヤマングレートの減量食「サイヤ飯」を作ってみました。
宅(タク)
ご飯を「作業」と言い放つ彼の食事は果たして美味しいのか!?ご期待ください!

タップできるもくじ
サイヤ飯のレシピ
サイヤ飯の材料
- オートミール:30~40g
- 温泉卵or生卵※1:1~3つ
- もずく:1パック
- カッテージチーズ:適量
- コク旨キムチ:1パック
- サラダチキンorサラダポーク:1パック※2
- ノンオイルシーチキン:1パック
- マツタケのお吸い物の元:1パックの半分弱
▼サイヤマンが使っていたオートミールはこちら(クエーカーは安いですが農薬汚染がひどいと噂なので避けてます)
宅(タク)
キムチを入れると美味しくなりますが、歯応えが出るので一気に流し込んで食べるのには向かないです。流し込みたいかでお好みでどうぞ
MEMO
今回は※1生卵(全卵1つ、白身2つ)、※2サラダチキンで作りましたサイヤ飯の作り方
オートミールをボウルに入れて水をヒタヒタに入れます。
卵を追加して
レンジでチン。
MEMO
時間の目安は500W:2分半、600Wで2分程度です残りの材料を入れて、
混ぜる。以上。
宅(タク)
混ぜたものの見た目が中々にセンシティブなので注意してご覧ください

サイヤ飯の実食レビュー
宅(タク)
結論から言ってかなり美味しかったです
チーズともずくなんて合わないでしょ…と思いましたがイイ意味で裏切られました。
どれも薄い塩味なのでケンカせず。どんな味かと言われると例えるのが難しいですが、あっさり系でどことなく味に深みがあって美味しい。
使っている食材はどれも体に良さそうなので、ディストピア飯に見えて実は中々優秀なのではないでしょうか。
とりあえず中々ウマかったので、トレーニーの皆様はぜひ試してみてください。
MEMO
とろろや納豆とも合いそうと感じました。(追記)納豆を入れて作ってみましたがメインは納豆の味になりますね。納豆強し

1位 Hero Protein味 1kg
¥1082(1kgあたり)
2位 Hero Protein味 250g¥1254(1kgあたり)
3位 Matcha Latte味 5kg¥1548(1kgあたり)
サイヤ飯の公式動画
筋肉と女子の味方。アブローラーの第一人者で腹筋の強さは随一。