IFBBプロカードを取得しているフィジークプロとして大人気の筋トレYouTuber、
『JIN(ジン)』
とてつもないバルクと男らしいキャラクターで人気の彼にステロイドの服用疑惑がかかっています。
宅(タク)
- 疑惑は本当なのか?
- 服用の証拠とされる写真とは?
- その他JINさんについて
徹底的に調べてみました。
▼同じくIFBBプロのカネキンさんについてはこちらで考察
カネキンとは?ステロイド服用の証拠&是非など大特集【金子駿】
気になるところまで読み飛ばす
タップできるもくじ
フィジークプロ JIN(ジン)とは?
JIN(ジン)さんはIFBBという団体で活躍するメンズフィジークプロ選手です。
日本人にも多くのIFBBプロ選手が誕生しつつある中ですが、随一の知名度と人気をほこるフィットネス界のスターとして知られています。
東京プロでの敗退
ミスターオリンピア出場をかけた2021年の東京プロでは、優勝有力候補と目されるものの5位と振るわない結果に終わりました。
このことを受けてインスタグラムでは、自分を見つめなおす時間を取りたいというメッセージを投稿。フィジーク界から引退してしまうのでは、と一部のファンの間では囁かれています。
次の目標はこれ!とはまだ言えないけど、ゆっくり今後の自分の人生どうなりたいか見つめなおして前に進んでいくので、これからも応援よろしくお願いします。
この投稿をInstagramで見る
プロフィール(身長・体重・年齢 他)
宅(タク)
JIN プロフィール
- 本名:小池(旧姓:赤木)友仁 (こいけ ゆうじん)
- 身長:179cm
- 体重:86kg~103kg
- 職業:IFBBプロ、ユーチューバー
- その他:元ライザップトレーナー
フィジーク等 出場歴
JIN ボディビル&フィジーク出場歴
- 東京オープンボディビル 2013 出場
- 2014 USBB Physique 名古屋大会 クラス別優勝
- 2014 USBB Physique 全日本大会 クラス別優勝
- 2015 NPCJ Physique 全日本大会 クラス別、オーバーオール優勝
- 2016 MUSCLE MANIA シンガポール大会 クラス別優勝
- 2016 MUSCLE MANIA CLASSIC 2位
- 2016 NPCJ 全日本大会 クラス別優勝
- 2017 NPCJ Physique 全日本大会 クラス別優勝
- 2018 NPCJ ビーフ佐々木クラシックオープン(175cm以上) 勝
- 2019 IFBB HIDETADA YAMAGISHI IRIS KYLE JAPAN CLASSIC クラス別、オーバーオール優勝 (プロライセンス獲得)
- 2021 EVOLGEAR PRESENTS TOKYO PRO MEN’S PHYSIQUE SUPER SHOW 5位
フィジークプロ JINさんにステロイド疑惑?
ステロイドの注射器?疑惑の写真
JINさんがステロイドをやっている証拠として度々触れられる写真があります。
筋肉用増強用のステロイドは、経口摂取の他に、体に注射して直接取り込む方法が知られています。
そして、JINさんの投稿した動画にステロイド用の注射器が映りこんでいるというのです。
▼その疑惑の写真がこちら
確かに机の上に注射針のようなものが見えます。
宅(タク)
▼元動画はこちら(0:23あたり)
宅(タク)
フィジークやボディビル界ではステロイドの蔓延がたびたび取り沙汰されます。
ステロイドが広がりやすい構造上の理由や実態、服用のリスクなどについて「ステロイド特集」にまとめました。
アナボリック ステロイドとは?筋肉への効果/副作用/ボディビルでの広まり等について
2年間での急激な筋肉の成長(バルクアップ)
まずはJINさんがフィットネス系の大会に出始めた初期。2013年の東京オープン選手権の頃の姿を見てみましょう。
参考 赤木友仁BB Gallery当時も既にある程度のトレーニング歴があったJINさんですが、今よりずいぶん”ほっそりした姿”で出場しています。
宅(タク)
当然、当時は日本タイトルには程遠い姿だったJINさん。しかし、1~2年たつとほぼ現在と同じくらいの姿に急成長します。
バルクアップ前の姿とのギャップから、ネット上でも
- 細い時の画像みると疑われてもしゃーないって思っちゃうよね。
- 熟練トレーニーが空白の2年間で筋肉激増とかまぁ怪しまれてしまうわな。除脂肪体重指数もステとの境界線の25超えだし俺が怪しんでるかは置いといてな。
- 体が物語ってるってその通り過ぎる。質感が違う。ステロイドを批判する人はまずステロイドの勉強から入りましょう。
などステロイドを使っているのではという意見が多くを占めていました。
また、運営しているYouTubeちゃんねる「JIN’S LIFE」も開始時期がステロイドを服用して生まれ変わった後(と噂される)2016年。
ナチュラル時代の姿を見せたくなかったのでは?と勘ぐってしまうのは疑いすぎでしょうか。
IFBBプロはステロイド服用が前提となる世界
JINさんはIFBBのプロカードを取得しています。
当然プロをとったら終わりではなく、その先には世界大会での優勝を目標に据えていると考えられます。
そして、プロが戦う大会ではステロイドが蔓延しているのが実情。
つまりステロイドは黙認されており、トレーニングを死に物狂いでするだけでは勝てない訳です。
なので、彼にとってステロイドを使うのはある種、当たり前。JINさんがステロイドを使っていたとして、それは特段責められることではないのです。
とはいえ、ステロイド服用のリスクは決して小さくないです。
▼詳細はこちらの記事にまとめているので興味があればご覧ください
カネキンとは?ステロイド服用の証拠&是非など大特集【金子駿】フィジークプロ JINと関係が深い筋トレYouTuber
ぷろたん
度々Youtubeでコラボするなど、JINさんとぷろたんさんは非常に仲が良い模様です
ぷろたんとは?経歴/噂/現在の活動まで大特集
サイヤマングレート
ぷろたんさんと同じくコラボが多いのがサイヤマングレート。
宅(タク)
オートミールの減量食「サイヤ飯」のレシピ&実食レビュー【サイヤマングレート】
山本義徳
IFBBプロ取得前にJINさんが指導を受けていたのが山本義徳さんです。
山本義徳(やまもと よしのり)とは?ステロイド観や筋肉博士といえるか考察
フィジークプロ JINさんの噂・エピソード
JINさんに彼女や奥さんはいる?
現在、JINさんに彼女がいるのかは不明。以前は奥さんがいらっしゃったようですが、離婚してしまったそうです。
別れ話をしたその足でそのままジムに行き、朝までトレーニングをしていたというから驚き。
このエピソードに触れ「どんなことがあっても筋肉だけは裏切らない」とも語っています。
宅(タク)
僕一回離婚してるんですけど。自分がジム経営し始めた時に仕事忙しくて子供も生まれたばっかで、嫁と喧嘩ばっかだったんですけど…嫁からしたら子供の世話をもっとしなくっちゃって僕からしたら仕事もやんなきゃいけないし、自分の身体も鍛えてお客さんに「なりたいな。そういう身体に」と思われる身体を作んなきゃいけなかった。
ですが、元嫁からすれば”遊んでる”みたいなイメージを持たれてたんですね。である日、家に帰って、ドア開けた瞬間に何にもなかったんです。家具、子供のものから電気まで無くなってたんです。冷蔵庫とか。
で、僕一瞬「家間違えたのかな?」とガチャって締めて、部屋番号確認してバッて開けたら俺ん家なんですよ。
僕、そのまま戸を締めて原宿のゴールドジム24時間なんで終電で行って、朝5時までトレーニングしてました。で、その時思ったのが、トレーニングしながら、「やっぱ筋肉は俺のこと裏ぎんねぇな」って。 出典:Youtube
JINさんのアパレルXENOはカッコいい?
XENOというアパレルブランドを展開しています。このデザイン、皆さんどう感じるのでしょうか。
宅(タク)
JINさんの年収は?
高級車に乗っていたり、良さそうなマンションに住んでいたりとお金には困っていなさそうなJINさん。
IFBBプロになったことで、これから益々お金には余裕が出てくるのではないかと思われます。
I’m Body JINってどういう意味?
「I’m Body JIN」というのは、以前JINさんが運営していたYouTubeちゃんねるの名前。
どんな意味があるのか、色々な憶測がなされていますが、正直なところ誰も分かりません。
宅(タク)
ただ、I’m Body JINというのは、訳すると「私は体」
- I’m Body JIN アイムバディって何やねん 笑笑笑
- 俺は肉体だ!などと意味不明の供述をしており…
- 体「僕は体だよ!人(じん)」
等とネット上で散々ネタにされることもありました。
そのせいでしょうか、現在はJIN’s Lifeというチャンネル名に変更しています。
フィジークプロ JINさんの経歴
学生時代
中1から筋トレをしていたというJINさん。中3時点でベンチプレス140kgをあげていたというから驚き。
宅(タク)
ライザップトレーナー時代
JINさんはライザップの立ち上げメンバーと称されることもあります。ですが、店舗スタッフとして活躍していたというのが正しいようです。
その傍らで、東京オープンなどのボディビルの試合にも出場していました。
Y4ジムとの蜜月時代
以前、JINさんはY4ジムに肩入れしていた時期があります。
Y4ジムを立ち上げていた経営者を師匠と呼んでトレーニングの指導を受けていたり、Y4ジムが開始する際には、YouTubeで「おすすめ」と宣伝もしていました。
一方で、JINさんのアパレルをY4ジムで置いていたり、Y4ジムのスタッフが着ているなど、お互いに宣伝しあうような関係性だったと思われます。
しかし、一時期を境にこの関係性は解消。このことに関してJINさんは「Y4ジムを卒業した」と語っています。
Y4ジムとの関係と今後についてご報告させて頂きます: https://t.co/YIO2LwVXx3、@YouTube がアップロード
— JIN (@JIN__XENO) November 20, 2018
JINさんが弟子として扱っていたまっちゃんとの間でいじめがあったのはないかと、物議を醸していたり、JINさん周りは少しきな臭い面があるのも事実。
ですが、同時期にy4ジムが別のフィットネスアパレル「クロノス」を採用しはじめたこと等から察するに、両者でのビジネス上の金銭トラブル(取り分をどうするか等)が原因ではないかと思われます。
宅(タク)
真相は不明ですが、JINさんのインスタではy4メンバーのRIJUやべーやんとのフォロー関係がなくなっていたり、Y4ジムと決裂してしまったことだけは間違いなさそうです。
Y4ジムと決裂後
JINさんはY4ジムとの関係が解消した後は個人で活動。youtube投稿動画を見ると最近はぷろたん、サイヤマングレートと仲が良さそうです。
宅(タク)
JINさんまさかの格闘家デビュー?
格闘家・朝倉未来が新規ではじめる新団体「BREAKING DOWN」の招待選手としてJINさんが登場することが判明。
ルールは、1R1分間の超短期決戦型。相手は格闘技をかじったことのある、巨漢のラーメン屋とのことで、どういった結果になるか楽しみですね。
フィジークプロ JINさんの筋肉の秘訣
食事へのこだわり
ComingSoon
筋トレの考え方
ComingSoon
JINさん愛用のプロテイン
JINさんが愛用しているプロテインはオプチマムのハイドロホエイです。
オプチマムは世界NO.1売り上げのプロテインメーカー。
オプチマムはゴールドスタンダードが有名ですがハイドロホエイは更に高品質なプロテインして知られています。
宅(タク)
まとめ
- 筋トレYouTuber JINにステロイド疑惑がかかっている
- ステロイドが蔓延するIFBBプロの世界に身をおいているためステロイドを使っている可能性は限りなく高い
- YouTube動画にもステロイドの注射器と思われるものが映りこんでいる