走り高跳びの平均記録は?学年/男女別に推定記録をまとめ

陸上競技の跳躍種目である走り高跳びについて、

  • 公的データにもとづく平均記録の有無
  • 学年や男女別の平均記録の推定値

をまとめます。

宅(タク)

普段運動をしていない人から陸上競技を専門で行ってる人まで、全体の走り高跳びの平均記録です!
【50m走/上体そらし/走高跳】ロンドンハーツ 女芸能人スポーツテスト 出演者&結果まとめ

走り高跳びの平均記録とは?

高跳びの平均記録の統計データは存在しない

走り幅跳びや50m走などはスポーツ庁が毎年行っている新体力テストにおいて平均記録が調査されていますが、走り高跳びの記録を統計的に調査したデータは知られていません

宅(タク)

そこで本記事ではスコアリングテーブルを使って走り高跳びの平均記録を推定します!

スコアリングテーブルから平均記録を推定

陸上競技における種目間の記録を換算するツールとしてスコアリングテーブルが知られています。

今回は、スコアリングテーブルを用いて高跳びの平均記録を推定しました。なお、推定には同じく跳躍種目であり統計データが存在する走り幅跳びの平均記録を用いました。

走り幅跳びの平均は?学年/男女別に記録を9段階評価

走り高跳びの平均記録

小学生の走り高跳び平均記録

学年男性の走り高跳び平均記録女性の走り高跳びの平均記録
小学1年生(6歳)0.93m以下0.82m
小学2年生(7歳)0.93m以下0.91m
小学3年生(8歳)0.94m0.97m
小学4年生(9歳)0.98m1.02m
小学5年生(10歳)1.04m1.05m
小学6年生(11歳)1.1m1.09m

体の成長が著しい小学生の間は、学年が上がるにつれて走り高跳びの記録も大幅にのびていきます。

宅(タク)

推定値の上では他の競技項目に比べて男女間の記録に差がないのも特徴的といえます!

中学生の走り高跳び平均記録

学年男性の走り高跳び平均記録女性の走り高跳びの平均記録
中学1年生(12歳)1.16m1.11m
中学2年生(13歳)1.24m1.13m
中学3年生(14歳)1.31m1.14m

中学生頃からは、男女で走り高跳びの記録の伸びに差が出てきます。

男性の場合は学年が上がるにつれて記録がのびる一方、女性の場合はほぼ記録ののびは見られません。

高校生の走り高跳び平均記録

学年男性の走り高跳び平均記録女性の走り高跳びの平均記録
高校1年生(15歳)1.33m1.13m
高校2年生(16歳)1.36m1.14m
高校3年生(17歳)1.39m1.14m

中学生から引き続き、男性の場合は学年が上がるにつれて記録がのびる一方、女性の場合はほぼ記録ののびは見られません。

大人の走り高跳び平均記録

年齢男性の走り高跳び平均記録女性の走り高跳びの平均記録
18歳1.4m1.15m
19歳1.41m1.16m
20歳1.42m1.17m
21歳1.44m1.18m
22歳1.44m1.19m
23歳1.44m1.2m
24歳1.44m1.19m
25歳1.43m1.19m
26歳1.43m1.18m
27歳1.42m1.18m
28歳1.42m1.18m
29歳1.41m1.17m
30歳1.39m
31歳1.39m
32歳1.38m
33歳1.36m
34歳1.35m
35歳1.35m
36歳1.34m
37歳1.34m
38歳1.33m
39歳1.32m
40歳1.31m
41歳1.3m
42歳1.29m
43歳1.28m
44歳1.27m
45歳1.26m
46歳1.26m
47歳1.25m
48歳1.25m
49歳1.24m

成人の場合、男性で1.44m、女性で1.19mが走り高跳びの平均記録といえるでしょう。

MEMO
便宜的に20代前半の記録を成人の平均記録とみなしています

年代別にみると、走り高跳びの平均記録は男女いずれも20代前半でピークを迎え、以降は徐々に平均記録が低下していきます。

走り高跳びとは?

垂直方向へのジャンプ力を競う種目

走り高跳びは助走をつけて片足で踏切りどれだけ高く跳べたかを競う運動種目です。

MEMO
陸上競技における種目名としては”走高跳”という書き方が正式です

スポーツテストにおける走り高跳び

体育の授業の一環として行われることのある走り高跳びですがスポーツテスト(新体力テスト)での項目としては採用されていません

走り高跳びの平均 まとめ

  • 成人男性の走り高跳び平均記録は1.41m
  • 男子の平均記録は小学6年生が1.1m、中学生3年生が1.31m、高校3年生が1.39m
  • 上記は走り幅跳びの平均記録をもとにした推定値であり参考レベルにとどまる